今年ラストの雄叫び!in 横浜駅「元気です」と小出正則さん 今年もいろんなLIVEに出たり、企画したりであっという間に過ぎて行きました。 そのラストを飾るのは「オリジナル曲をほめ合う集い」でお世話になった横浜駅「元気です」での忘年会です! 沢山の参加者が集い、ラストには「ゆうひが丘の大統領」の主題歌"新しい空”でお馴染みの小出正則さんまで登場してくれました。 その小出さ… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月29日 続きを読むread more
インバーハウス「コピっとな」の最終回と、小春日和の野外LIVE 先週の土曜日はホントに暖かくて、屋外のLIVEには持って来いの陽気でした。 先日やったバンド曲をししゃもでどこまでやれるか、挑戦しました! 日曜日は諸事情で今回で終わりになる「原曲こんなに変えちゃった(コピっとな)」の最後の日になりました。 来て頂いた皆さん、本当に有難う御座いました! 湘南台の昼… トラックバック:0 コメント:2 2014年11月24日 続きを読むread more
延々続くセッションと素晴らしい仲間たち 16日の日曜日、あざみ野「ジャングル・ポケット」で林正樹さんと実演してきました。 林さんは現在北欧で生活していて英語か完璧なので、この外国人スタッフのお店には打って付けのゲストです。 知人のパルさんらも来てくれて、本当に最後まで楽しんじゃいました! オレの1stステージはオリジナルソ… トラックバック:0 コメント:6 2014年03月19日 続きを読むread more
さらば、ジョニー吉長!(PINK CLOUD再結成音源付) またCharの親友が亡くなってしまった・・ ピンククラウドのドラマーであり素晴らしいボーカリスト、ジョニー吉長 J,L&C(ジョニー、ルイス&チャー)の音は彼のタイコなしでは考えられない 初めてジョニーのタイコを聴いたのは、泉谷の「黄金狂時代」ってアルバム イエローのドラマーであったジョニーのファンキーな… トラックバック:0 コメント:10 2012年06月09日 続きを読むread more
Charのインストア・ライヴ(音源付き)~清志郎の命日に寄せて 清志郎の命日の直後、2009年5月5日のピンククラウド(ジョニー、ルイス&チャー)の再結成で、何の前触れの言葉も無く演奏した、三人と清志郎の合作「かくれんぼ」のライブ音源と、Charとジョニーとの掛け合いがカッチョいい「B・Y]をこっちに載せたから聴いてね。言わずと知れた、名実ともに日本一のROCK BANDだぜ! h… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月04日 続きを読むread more
アビー・ロードで久々のライヴ! 極寒の越谷アビー・ロードは日曜の晩にも関わらず立ち見まで出る盛況ぶり 親友小澤のBEATLESバンド「THE RAIN」のライブが行われ、場内はその熱気に包まれていた・・ オレはオープニングとインターバルで唄わせてもらい、RAINのファンの皆さんも熱心に聴いてくれて本当に有難かった 「THE RAIN」は見… トラックバック:1 コメント:0 2012年02月23日 続きを読むread more
そして大桟橋の日は暮れた・・ ”ああ~もう少しで絶体絶命だったライヴが無事終わる!”と思った瞬間、この10分近くある曲のサビがふっ飛んでいた。まただぁ!これは3年前”ばってら”で場所も同じ風鈴で演奏したときと全く同じ所・・ しかし音源をよく聴いていると、間違えているのはどうやらオレだけじゃない事に気付いてしまった! ようするに緊張してたのはオレだけじ… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月17日 続きを読むread more
BANDでシャウトするとこうなった・・ soloでの歌唱は何とかこなせたが バンドで歌うのとは訳が違う。 あの”ばってら“の重戦車のような音の塊には、相当のシャウトでないと埋もれて消えてしまうのだ。しかもリハでのあの記憶が蘇りまた同じところで出なくなるってのはよくあるんだよ。以前もステージでエレキの弦を、全く同じ曲の同じフレーズで3回切った事があ… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月04日 続きを読むread more
清志郎に帽子を脱いだチャー JL&Cの再結成ライヴに行ってきた Charは売れていなかった頃のRCをピンク・クラウド(JL&C)武道館公演に出演させる程惚れ込んでいたし、一緒にレコーディングもしている 最近でもチャーの番組にも登場して仲睦まじいところを見せてくれていた そして25年ぶりにステージで帽子を取ったC… トラックバック:2 コメント:9 2009年05月06日 続きを読むread more
春になると聞くこんな曲・・ 銀座NOW!は生放送でガサツな感じが好きな番組だったな 何気に大物も出てたりして 当時アマチュアだったユーミンは予選で落とされたそうだ 太田裕美はナベプロ同期のスクール・メイツから選ばれた キャンディーズというアイドルの3人組に漏れて ソロで音大出と言う利点を活かして … トラックバック:0 コメント:0 2009年03月28日 続きを読むread more
初めての薔薇の花束~贈った相手は・・ 恋愛ネタが続きます。当時流行ってた”南野陽子”によく似た明るいコだった。 違う部署なのに帰りの電車でなぜか横に座ってきたナンノは、彼氏の話を突然してきた。 ”テニスのラケット買ってくれたり優しいんだけどさ、なんか物たんないんだよね~” そんなのゼイタクだぜ!まったく 確かそ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月04日 続きを読むread more
結核病棟の愉快な食事とナースたち ここのナースは当然全員マスク姿だ。 その為、けっこうカワイっぽく見えたりもして最初うれしかった。 でもそんな気持ちはナースルームでマスクを取ってくつろぐ彼女らの素顔を見てすぐに萎えた。 その中でも一人、女優の水野美紀にクリソツなナースを見つけた。 部屋の仲間に聞くとなんと3人の子持ちで、敷地内の託児所… トラックバック:0 コメント:2 2008年06月19日 続きを読むread more
空模様のかげんが悪くなる前に・・ Charがさまざまな歌手(あえてそう言おう)のバックを16歳から演っていたのは有名だが、たとえば元祖ジャニーズで”あしたのジョー”の声優あおい輝彦や、山崎ハコ、頭脳警察のPANTA、そして軟弱フォークの雄NSP(ニュー・サディスティク・ピンク)ではCharがギターを弾きまくるライヴ盤までリリースしている。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年01月31日 続きを読むread more
見知らぬ人の暖かい言葉・・ バンド”ばってら・シティー・ウォーク”を知っていますか?ヨコハマのごく一部では”御機嫌!”と評判が高いんですよ。 バンドの由来は、生ギターを使用して生臭い音をとてもファンキーなバックに任せて「田中ヨシジ」がシャウトするという趣旨で付けました。 心から尊敬できるミュージシャンたちと組んだバンドは、最高ですよね。… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月13日 続きを読むread more
Charの弔い合戦 -渋谷AX Char公演最終日- Charの外見で観に来たやつも 軽妙なギャグを期待しに来たやつも 商業主義のユニバーサル・ミュージックをもあざ笑うかのようにCharは前半1時間ほど何も語らず絞り込むようなギターを鳴らしていた・・ ”あなたは なぜそこまで命を削るような音を出し続ける?” … トラックバック:1 コメント:0 2007年10月17日 続きを読むread more