第十三回「オリ褒め」、バラエティに富んだ仲間たちと過ごす楽しさを!
今回の「オリ褒め」はキャンセルが多くて困ったのですが、前日に突如と誘った方々が快く参加を了解して頂き、父の日のお祝いでお忙しい中や、安孫子から用事を済ませてから来てくれたりと、本当に心優しい皆さんに支えられて開催できました!
そんなワケで、会の予想ができない展開となり楽しかったデス。
参加者の皆さんのご紹介を。
※Taka One's Stationさん
・今回の参加者では最多出場になりました!もうすっかり安心して聴けます。オリジナルも毎回進化してますね!
※ユリノさん
・いつもながらの完成されたステージ。声とギターのストロークの音色がドンピシャですね。ハイトーンの伸び!
※島田マスターさん
・今回はヤマハのオールドの音色が素晴らしかったです。気付いたんだけど、それは弾き方が上手だからでした。
※猿田さん
・お久しぶり!優しくて力強い歌唱が胸にきます。選曲もセンス良いし、オリジナル曲も秀逸でした!
※Keizzyさん
・完全にご自分の世界を持った方。アレンジも凝っているし、楽曲に気を取られますが声に魅力が光ってますね!
※田中ヨシジ
・猿田さん、Keizzyさんの美しい楽曲の世界に感化され、人前では恥ずかしいくて歌っていない恋の唄を2曲。一部ではビリージョエルのピアノ曲をギターにアレンジしたり遊びました。
皆さん、有難うございました。感謝しています。またお会いしましょう!
この記事へのコメント